キトサンで土と植物を活性化

お問い合わせ・ご購入は下記のボタンからどうぞ!

BASEでも販売を始めました。

お問合せ・ご購入はこちらの電話へ

キチン・キトサンとは

◆自然界に生きる

  • 海老やなどの甲殻類に属する動物の殻
  • 昆虫の殻
  • 微生物やカビの細胞壁
  • きのこ類の菌糸の一部


これらの物を構成する物質だと言うことは世間一般に良く知られていることです。

私達人間が口にする健康食品キトサン溶液などの農業資材に使用されている、キチンキトサンは主に甲殻類(蟹や海老)の殻から精製されています。

キトサンの精製工程

キトサンの成り立ち.jpg
↑上の図は、難しい説明をするよりも解かり易いと思い
キトサンの精製工程を簡単に図にしてみました。

精製されたキトサンは色々な分野で使用されています。

  • 医療薬品(皮膚再生皮膜・手術用縫合糸・他)
  • 食品(防腐剤・健康食品・化学調味料に変わる添加物)
  • 化粧品(化学物質に変わる添加剤)
  • 汚水処理(凝集効果・微生物による分解処理の促進効果)
  • 服飾繊維(抗菌・抗カビ)
  • 農業資材土壌活性剤・有機肥料製造促進剤)

このように、あらゆる分野で効果が認められています。

キトサンの種類

【キチン質】
蟹殻には蛋白質・炭酸カルシウム・キチンがそれぞれ三割ずつ程含まれ、希アルカリで蛋白質を除き、更に希塩酸でカルシウムを取りますと、純粋なキチンになります。


【キトサン】
キチンを濃アルカリ中で煮沸処理し脱アセチル化した物質がキトサンです。
脱アセチル化度が80%以上の物が一般的に良質のキトサンと言えるでしょう。

「高分子(高粘度)キトサン」
分子が多く繋がって長い形状で粘度・凝集性が強く分解吸収され難い。
(長期間掛かって分解される。)

「中分子(中粘度)キトサン」
高分子と低分子の中間分子

中・高分子の特性
物質を吸着し掴む性質があります。
菌やカビ類を吸着する事から抗菌・抗カビ作用を発揮し有効利用されています。

  • 抗菌繊維(衣類・寝具・医療関係等)
  • 香粧品(化粧品・香水・シャンプー・リンス・洗剤 e.t.c)
  • 汚水処理

他にもありますが、主にこの様な分野で使用されています。


「低分子(低粘度)キトサン」
分子量が少なく分解吸収され易い。(人体にも好相性)

「キトサンオリゴ糖」
世間では水溶性キトサンとも呼ばれていますが、キトサンとしての性質は少なくオリゴ糖として利用される事が多いです。

低分子やキトサンオリゴ糖の特性
生命調節性(生命維持活動を全体的に調節する働き)を持つ事です。

  • 老化の抑制・・・老いた細胞を活性化し元気な細胞にする。
  • 免疫力の強化・・・病原菌・カビなどの侵入や増殖に抵抗する免疫細胞の強化。
  • 病気の予防・・・病気の原因となる弱まった細胞や免疫細胞に活力を与える。
  • 病気の回復・・・自然治癒力の活性化
  • 生体リズムの調整
  • キトサンオリゴ糖は、人体・動物の腸内で良菌(ビフィズス菌等)の餌になり
    良菌の増殖や活動を活発にします。

人体・動植物には、上記の様な作用・効果がある事が科学的・化学的に証明されています。


「キトサンのその他の性質」

  • 基本的に水に不溶で希酸に溶ける。
    ※塩としては水に溶けるものもあります。(pHなどにより異なる。)
  • グルコサミンサンのポリマーで高分子多糖体です。
  • 動物性の食物(食品)繊維でもあります。
  • 天然素材・自然物質であり、砂糖と同じぐらい安心で安全です。

「グルコサミン」
キチンを酵素分解し単一の分子(N-アセチルグルコサミン)まで分解した物質です。(単糖類)

  • キチン質の主要成分
  • 美容液などで良く知られているヒアルロン酸の成分の1つでもあります。
  • グルコサミンのみ又は、コンドロイチンとの混合物としてサプリメントや健康食品として広く利用されています。
  • 人体に与える効果として間接の健康維持に効果があるとされてます。

このように飲料・加工食品・美容保水・保湿液の添加等広い分野で利用され様々な効果を発揮しています。

「キチン」・「キトサン」・「キトサンオリゴ糖」・「グルコサミン」等の事を少しでも理解していただければ、喜ばしい限りです。

キトサン粉体・グルコサミン

これまで説明してきた 天然素材・自然物質 である
安心・安全
なキトサンを使用して製造しているのが、
(有)関西キトサンの「スーパーグリーン・キトサン溶液」です。

お問い合わせ・ご購入は下記のボタンからどうぞ!

BASEでも販売を始めました。

お問合せ・ご購入はこちらの電話へ

a:14338 t:2 y:3